圏域市町村のイベント情報を紹介。インターネット上で情報があるものはリンク設定をしています。(☎は市外局番「0172」を省略しています)
2024年12月~2025年2月イベント
- 平川市 開催中~2/14 ひらかわイルミネーションプロムナード
- 中央公園などをイルミネーションでライトアップ。今年は市役所で台湾提灯をご覧になれます。
平川市商工観光課 ☎55-5732 - 弘前市 12/1~2/28(予定) 冬に咲くさくらライトアップ
- 日本一と名高い弘前公園のさくらを、冬にもライトアップで咲かせます。
弘前市観光課 ☎40-0236
- 弘前市 12/11~2/24 スポット企画展「津軽の文学の祖・建部綾足展」
- 津軽の文学の祖・建部綾足の没後250年にあたり、その生涯と文業を紹介します。
弘前市立郷土文学館 ☎37-5505
- 弘前市 12/14~12/25 弘前工芸舎企画展「冬の贈り物展」
- 冬の贈り物にちょうどいい心温まる工芸品を展示・販売します。
弘前工芸舎運営委員会事務局(弘前こぎん研究所内) ☎32-0595
- 大鰐町 12/21~3/9 大鰐温泉スキー場オープン
- 大鰐温泉スキー場は全国大会も開催できるスキー場で、難易度の高いコースが楽しめます。
大鰐温泉スキー場管理事務所 ☎49-1023 - 藤崎町 1/1 常盤八幡宮年縄奉納行事
- 巨大な年縄を八幡宮に奉納する伝統行事です。。
常盤コミュニティ協議会 ☎65-2959
- 黒石市 1/4(予定) こけし初挽き
- 正月の恒例行事。白装束を身にまとった工人が、新年最初のこけしを作ります。
津軽こけし館 ☎54-8181
- 平川市 1月下旬 冬のツーリズム「農家蔵ライトアップ」
- 金屋地区の農家蔵をライトアップ。沿道には約150基の燈籠やろうそくが設置されます。
NPO法人尾上蔵保存利活用促進会 ☎57-5190 - 田舎館村 1/24~1/26 冬の田んぼアート
- 雪原に足跡で巨大な幾何学模様を描きます。ライトアップした際の光と影のコントラストは必見です。
田舎館村企画観光課 ☎58-2111
- 黒石市 2月 津軽くろいしみんなの雪だるま
- 地域・職場・家族が一丸となって雪だるまを作ります。雪国ならではの雰囲気が楽しめます。
黒石商工会議所 ☎52-4316
- 板柳町 2/1(予定) 板柳はしご酒らりー
- どのお店に行くかは当日のお楽しみ。豪華賞品が当たる抽選会もあります。
板柳町商工会 ☎73-3254
- 弘前市 2/1~2/11 弘前工芸舎「冬限定企画展」
- 春を待ちわびながら作り出された工芸を展示・販売します。
弘前工芸舎運営委員会事務局(弘前こぎん研究所内) ☎32-0595 - 黒石市 2/2(予定) 旧正マッコ市
- 黒石市内の参加店で早朝に買い物をするとマッコ(お年玉)がもらえます。恒例の福まきも大人気。
黒石商店街協同組合 ☎53-6030 - 弘前市 2/4 りんご産業イノベーションセミナー
- りんごの生産性向上が期待される新たな被害対策やスマート農業の現状を紹介します。
弘前市りんご課 ☎40-0482 - 平川市 2/4(旧暦:1/7) 猿賀神社七日堂大祭
- 柳の大枝を盤上に打ち付けて豊凶を占う柳からみ神事やゴマの餅まき神事が行われます。
猿賀神社 ☎57-2016 - 平川市 2/7 第35回平賀はしご酒まつり
- 参加店の中から指定された店舗をはしごして、抽選会に挑戦、豪華賞品をゲットしよう!
平川市商工会 ☎44-3055 - 弘前市 2/7~2/11 弘前城雪燈籠まつり
- 市民による手作りの雪燈籠などの展示のほか、雪を楽しむたくさんの催しを開催します。
弘前市立観光館 ☎37-5501 - 黒石市 2/8(予定) 全日本ずぐり回し選手権大会
- 津軽地方独特のこま「ずぐり」回しの全国大会。子供から大人まで、優勝目指して競います。
黒石こみせまつり実行委員会(黒石商工会議所) ☎52-4316 - 弘前市 2/8~2/9 第4回弘前マイスター展
- 弘前マイスターの技術を紹介する、展示・体験イベントを開催します。
弘前市産業育成課 ☎32-8106 - 板柳町 2/11 りんごの里いたやなぎ第36回雪まつり
- 雪上ゲーム大会やもちつきなど、雪に親しみ冬を満喫できるまつりを開催します。
板柳町商工観光課 ☎55-8033
2024年10月~2024年12月イベント
- 弘前市 開催中~12/9 郷土文学館スポット企画展「追悼・山田尚展」
- 詩誌「亜土」主宰で高木恭造の研究者でもあった詩人・山田尚の人と作品を紹介します。
弘前市立郷土文学館 ☎37-5505 - 弘前市 10/18~10/20 津軽の食と産業まつり
- 津軽の「食」「産業」をテーマに地元生産品などを紹介。野外ステージや催しも行います。
同運営協議会事務局(弘前商工会議所内) ☎33-4111
- 黒石市 10/19~11/10 中野もみじ山ライトアップ
- 紅葉の景勝地として知られる中野もみじ山。見頃は10月中旬~11月上旬です。
黒石市観光課 ☎52-2111
- 藤崎町 10/26~10/27 ふじさきハロウィン2024
- ハロウィンの装飾で彩られたふじさき食彩テラスで、グルメやクラフト販売が行われます。
ふじさき食彩テラス ☎65-3660
- 弘前市 10/27 第6回 堀越城秋まつり
- 堀越城跡を舞台に、ちびっこ探検隊などの各種イベントを実施。参加無料。
弘前市文化財課 ☎82-1642 - 平川市 10/27 ひらかわトラックマーケット
- 猿賀公園にて、地元の旬の農産物、加工品等を販売します。
平川市農林課 ☎55-5898
- 弘前市 10/29~11/10 まちなかクラフト村 弘前工芸舎・秋限定企画展
- 津軽の美しい風土に育まれた工芸品の展示販売会です。
弘前工芸舎運営事務局(弘前こぎん研究所内) ☎32-0595
- 平川市 10月下旬 碇ヶ関 紅葉と収穫祭
- 道の駅いかりがせきで開催。平川市碇ヶ関の秋の味覚を楽しむことができます。
一般社団法人平川市観光協会 ☎40-2231 - 平川市 10月下旬~11月上旬 猿賀公園紅葉まつり
- 紅葉が見頃を迎える猿賀公園で期間中に様々なイベントを行います。
一般社団法人平川市観光協会 ☎40-2231
- 弘前市 11/1~11/10 弘前城菊と紅葉まつり
- 会場内をフラワーアートで華やかに彩るほか、紅葉のライトアップを行います。
弘前市立観光館 ☎37-5501
- 平川市 11/2 Urban Saxophone Quartet(サクソフォン リサイタル)
- 一流のサクソフォン奏者による演奏をお楽しみください。
平川市文化ホール ☎44-1221
- 平川市 11/8~12/1 平川市民文化祭
- 平川市文化センターにて、市民の作品展示・舞台発表などを行います。
同実行委員会・平川市文化ホール ☎44-1221 - 平川市 11月中旬 段ボールアート展
- 段ボールアートの展示を行います。
平川市郷土資料館 ☎44-1221 - 平川市 11月中旬~令和7年2月中旬(予定) ひらかわイルミネーションプロムナード
- 中央公園等をイルミネーションでライトアップ.台湾提灯や竹キャンドルもご覧になれます。
平川市商工観光課 ☎55-5732 - 黒石市 11/16~11/17 黒石りんごまつり
- りんごの即売会や黒石ならではのふるさと物産展などが開催されます。
同実行委員会事務局(黒石市商工課) ☎52-2111 - 藤崎町 11/16~11/17 第12回ふじさき秋まつり
- 藤崎町の二大特産品である「りんご」と「米」の収穫感謝祭です。楽しいイベントが満載です。
同実行委員会事務局(藤崎町経営戦略課) ☎88-8258 - 大鰐町 11/23~11/24 まるごと大鰐秋の感謝祭
- 「大鰐ならでは」をコンセプトに「買う」、「味わう」、「楽しめる」ものを一同に集めたイベントです。
まるごと大鰐実行委員会(大鰐町企画観光課内) ☎55-6561 - 板柳町 11/30~12/1 第51回町民祭(板柳町)
- 町民の活動や成果を披露。農産物や地元食材などの販売コーナーもあります。
板柳町総務課 ☎73-2111
2024年8月~2024年10月イベント
- 藤崎町 開催中~12/15 ふじめぐり総選挙2024
- 対象店舗のレシートを集めてお気に入りの店舗に投票。抽選で豪華賞品が当たります。
藤崎町経営戦略課 ☎88-8258 - 大鰐町 開催中~8/17 2024大鰐温泉サマーフェスティバル
- 納涼ふぇあやミニ花火大会、大鰐町消防団による放水競技など夏の思い出となる催しがいっぱいです。
同実行委員会(大鰐町企画観光課内) ☎55-6561
- 平川市 開催中~8/25 平川市 蓮の花まつり
- 猿賀神社境内にある池一面に咲く淡いピンク色の蓮の花を楽しむことができます。
一般社団法人平川市観光協会 ☎40-2231
- 弘前市 開催中~9/16 特別企画展1「発掘された日本列島2024」
- 埋蔵文化財に親しみ、その保護の重要性に関する理解を深めるための展覧会。
弘前市立博物館 ☎35-0700
- 黒石市 8/15~8/16 黒石よされ
- 日本三大流し踊りの1つに挙げられ、「中町こみせ通り」を踊り歩く姿が見所です。
同実行委員会事務局(黒石商工会議所) ☎52-4316 - 黒石市 8/16 大川原の火流し
- 精霊流しが起源とされる伝統の奇祭。火のついたアシガヤの舟を引き激流を下ります。
黒石観光協会 ☎52-3488
- 藤崎町 8/20 津軽花火大会
- 幻想的な灯籠流しの後、約4,000発の花火が打ち上げられ、津軽の夜空を彩ります。
藤崎町商工会 ☎75-2370
- 弘前市 8/21 持続可能なりんご産業を目指すスマート農業等展示会
- りんご生産現場で活用が期待されるスマート農業等を体験できる展示会。
弘前市りんご課 ☎40-0482 - 弘前市 8/25 第23回全国高等学校ファッションデザイン選手権大会
- 全国の高等学校の生徒を対象としたファッションデザインのコンクール。
ファッション甲子園実行委員会 ☎33-4111
- 平川市 8/31~9/1 ひらかわフェスタ2024
- 平川市の農産物や加工品等を販売する他、ステージイベントやふるまいを実施します。
平川市農林課 ☎55-5898
- 弘前市 9/7 歴史文化で結ぶ交流宣言事業歴史文化発表会
- 南部光信に縁を持つ自治体の文化財担当者が光信をテーマに行う発表会。
弘前市文化財課 ☎82-1642
- 藤崎町 9/14~9/15 コスモス音楽祭
- コスモスロード(国道7号バイパス)の開花を記念した音楽祭。出店やライブなどを行います。
ふじさき食彩テラス ☎65-3660
- 黒石市 9/15~9/16 黒石こみせまつり
- 中町こみせ通り周辺を会場にグルメやハンドメイド作品など、見所が満載です。
同実行委員会事務局(黒石商工会議所) ☎52-4316 - 平川市 9/16~9/18 猿賀神社十五夜大祭(旧暦8/14~8/16)
- 県下獅子踊り大会や歌謡ショーなどのイベントが開催されます。
猿賀神社 ☎57-2016 - 弘前市 9/25~12/9 弘前市立郷土文学館スポット企画展「追悼・山田尚展」
- 詩誌「亜土」主宰で高木恭造の研究者でもある詩人・山田尚の人と作品を紹介します。
弘前市立郷土文学館 ☎37-5505 - 黒石市 9/28~9/29 あおもり10市大祭典in黒石
- 県内10市が連携し、各市の祭りや郷土芸能、グルメ、観光情報が一堂に集結します。
黒石市観光課 ☎52-2111 - 弘前市 9/28~11/24 特別企画展2「魯山人の宇宙 魂を抉(えぐ)る美が欲しい」
- 魯山人の軌跡と国際的な感覚にあふれた生活芸術家、魯山人の感性や精神世界を紹介する展覧会。
弘前市立博物館 ☎35-0700 - 黒石市 10/11~10/14 津軽民謡短期大学
- 民謡を愛する多くの人に、伝統ある津軽民謡手踊りをお教えします。
黒石観光協会 ☎52-3488 - 板柳町 10/13 りんごの里板柳まるかじりウオーク2024
- 7、13、23kmの3コース!りんごもぎとり体験もあります。
同実行委員会(板柳町教育委員会生涯学習課) ☎72-1800 - 弘前市 10/18~10/20 津軽の食と産業まつり
- 津軽の「食」「産業」をテーマに地元生産品などを紹介。野外ステージや催しも実施。
同運営協議会事務局(弘前商工会議所内) ☎33-4111
2024年6月~2024年8月イベント
- 板柳町 開催中~6月下旬 板柳町ふるさとセンター農業収穫体験
- カラフルなミニトマト収穫体験は1人200円。利用可能日や時間はお問い合わせください。
板柳町ふるさとセンター ☎72-1500 - 弘前市 開催中~7/7 企画展1「博物館の初夏もの語り」
- 風景画や植物画など、「初夏のもの」をテーマに館所蔵資料を中心として展示します。
弘前市立博物館 ☎35-0700
- 弘前市 開催中~R7/3/21 企画展・文学紀行ー青森県の名湯
- 名だたる文人墨客の文学作品、紀行文などを通して、青森県の温泉地の魅力に迫ります。
弘前市立郷土文学館 ☎37-5505
- 田舎館村 6/3~10/14 田んぼアート
- 7色の稲で、「神奈川沖浪裏と北里柴三郎」、「じいさんばあさん若返る」を描きます。
田舎館村企画観光課 ☎58-2111
- 黒石市 6/8・6/9 こでんてんin黒石こみせ2024
- 全国から集まった手しごと作品の展示販売のほか、体験型ワークショップの実施店舗もあります。
こでんてん実行委員会事務局 ☎53-0905 - 西目屋村 6/22・6/23 2024カヌーワイルドウォータージャパンカップ第3戦
2024カヌースラロームジャパンカップ第2戦 - 国内最高峰のカヌー大会。全国各地から集まった選手たちが、激流に挑み熱戦を繰り広げます。
西目屋村カヌー大会実行委員会事務局(国民スポーツ大会推進室) ☎26-5056
- 藤崎町 6/30 ふじワングランプリ2024
- 藤崎町産の特産品を使ったオリジナルメニューを考案・販売し、人気を競う食の祭典です。
藤崎町経営戦略課 ☎88-8258
- 弘前市 7/2・7/6・7/7 【ひろさきプロ野球Week!】7/2パーソル パシフィック・リーグ公式戦、7/6~7/7ファーム交流戦
- 今年ははるか夢球場でプロ野球公式戦3試合開催!夏は野球で熱く盛り上がりましょう!
弘前市プロ野球一軍戦誘致実行委員会(スポーツ振興課内) ☎40-7115 - 黒石市 7/3~7/6 横町納涼夜店まつり
- 七夕の時期に、中心商店街にある横町通りにたくさんの短冊や出店が、立ち並びます。
黒石商店街協同組合 ☎53-6030
- 弘前市 7/6~7/15 てとてとてと展
- 手仕事によって作られた工芸品の展示販売会です。
弘前市産業育成課 ☎32-8106
- 平川市 7/7 ひらかわ郷土芸能発表会
- 平川市文化センターホールにて、市内外の郷土芸能団体が日頃の活動成果を披露します。
平川市郷土資料館 ☎44-1221
- 藤崎町 7/12~12/15 ふじめぐり総選挙2024
- 対象店舗のレシートを集めてお気に入りの店舗に投票。抽選で豪華賞品が当たります。
藤崎町経営戦略課 ☎88-8258
- 黒石市 7/14 クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ
- 中町こみせ通りに、1975年以前の懐かしい旧車が、全国から集結します。
黒石商店街協同組合 ☎53-6030 - 大鰐町 7月中旬~8月中旬 2024大鰐温泉サマーフェスティバル
- 丑湯まつりをはじめ、ねぷたまつり、納涼ふぇあなど様々な夏祭りイベントです。
同実行委員会(大鰐町企画観光課内) ☎55-6561 - 黒石市 7/20・7/21 丑湯まつり 温湯地区(黒石市)
- 丑の御神体を乗せた神輿を子供たちが引きます。450年以上の歴史がある伝統行事です。
温湯温泉共同浴場 鶴の名湯 ☎54-8591 - 西目屋村 7/20・7/21 にしめやランド2024
- 西目屋村全体をフィールドとし、ステージショーやアクティビティなどを開催します。
目屋観光協会(西目屋村産業課内) ☎85-2800 - 弘前市 7/21 サマーフェスティバル
- 夏のりんご公園で家族と一緒に楽しもう!
弘前市りんご公園まつり事業実行委員会(弘前市りんご課内) ☎40-2354 - 弘前市 7/27~8/18 まちなかクラフト村 弘前工芸舎・夏限定企画展
- 津軽の美しい風土に育まれた工芸品の展示販売会です。
弘前市産業育成課 ☎32-8106 - 弘前市 7/27~9/16 特別企画展1「発掘された日本列島2024」
- 近年特に注目された出土品を中心に文化庁が構成した展覧会を開催します。
弘前市立博物館 ☎35-0700 - 弘前市 7/28 第9回大森勝山じょうもん祭り
- 世界遺産である史跡大森勝山遺跡を舞台に各種イベントが催されます。
弘前市文化財課 ☎82-1642 - 黒石市 7/30~8/5 黒石ねぷた祭り
- 県内有数の運行台数を誇り、合同運行では、多くのねぷたが出陣します。
黒石青年会議所 ☎52-3369 - 平川市 7月下旬~8月下旬 平川市 蓮の花まつり
- 猿賀神社境内にある池一面に咲く淡いピンク色の蓮の花を楽しむことができます。
一般社団法人 平川市観光協会 ☎40-2231 - 平川市 8/2・8/3 平川ねぷたまつり2024
- 20台を超える大小さまざまなねぷたに加え、高さ12mの世界一の扇ねぷたが出陣します。
平川ねぷたまつり実行委員会(平川市商工会) ☎44-3055 - 藤崎町 8/3・8/5 藤崎町ねぷた合同運行
- 迫力のあるねぷたが町内を練り歩き、津軽の夏を熱く彩ります。
藤崎町商工会 ☎75-2370 - 田舎館村 8/4 第47回田舎館村ねぷた合同運行
- 各地区の子どもからお年寄りまで参加し、村内外からねぷたが集結します。
田舎館村中央公民館 ☎58-2250 - 板柳町 8/9・8/10 2024りんご灯まつり
- 「ノレサ!ソレサ!」の掛け声で町内を練り歩く『りんご山笠』が運行します。
板柳町商工観光課 ☎55-8033 - 平川市 8/14 平川あどの祭り
- ねぷたの展示・運行のほか、ステージイベントなど様々な催しが行われます。
平川市商工観光 ☎44-1111
2023年12月~2024年2月イベント
- 平川市 開催中~2/14 ひらかわイルミネーションプロムナード
- 中央公園などをイルミネーションでライトアップ。台湾提灯もご覧になれます。
平川市商工観光課 ☎44-1111(内線1453) - 弘前市 12/1~2/29 冬に咲くさくらライトアップ
- 日本一と名高い弘前公園のさくらを、冬にもライトアップで咲かせます。
弘前市観光課 ☎40-0236
- 弘前市 12/2~2/29 スポット企画展 新収蔵資料展
- 長部日出雄直筆資料を中心に展示。初公開資料もあります。
弘前市立郷土文学館 ☎37-5505
- 弘前市 12/9~2/12 企画展3「博物館に初詣!」
- 当館収蔵資料のうち、「えと」や「こよみ」にかかわるものを中心に展示します。
弘前市立博物館 ☎35-0700
- 大鰐町 12/16~3/10 大鰐温泉スキー場オープン
- 町内の宿泊施設に宿泊された方はリフト1日券無料。また、鰐come受付にてリフト券提示で、入浴代金が割引になります。
大鰐温泉スキー場管理事務所他 ☎49-1023 - 藤崎町 1/1 常盤八幡宮年縄奉納行事
- 巨大な年縄を八幡宮に奉納する伝統行事です。
常盤コミュニティ協議会 ☎65-2959
- 板柳町 1/3 新春マラソン
- 新春の朝、町内を走るマラソン大会。お楽しみ抽選会もあります。
板柳町教育委員会生涯学習課 ☎72-1800
- 黒石市 1/4(予定) こけし初挽き
- 正月の恒例行事。白装束を身にまとった工人が、新年最初のこけしを作ります。
津軽こけし館 ☎54-8181 - 平川市 1/8 トップアスリート教室
- ひらかわドリームアリーナでトップアスリートを招き、次世代アスリートの育成につなげます。
平川市スポーツ課 ☎55-7807
- 平川市 1/27 冬のツーリズム「農家蔵ライトアップ」
- 金屋地区の農家蔵をライトアップ。沿道には約150基の燈籠やろうそくが設置されます。
NPO法人尾上蔵保存利活用促進会 ☎57-5190
- 弘前市 2/2 りんご産業イノベーションセミナー
- りんごの生産性向上が期待される新たな被害対策やスマート農業の現状を紹介します。
弘前市りんご課 ☎40-0482
- 板柳町 2/3(予定) 板柳はしご酒らりー
- どのお店に行くかは当日のお楽しみ。豪華賞品が当たる抽選会もあります。
板柳町商工会 ☎73-3254
- 黒石市 2月上旬(予定) 津軽くろいしみんなの雪だるま
- 地域・職場・家族が一丸となって雪だるまを作ります。雪国ならではの雰囲気が楽しめます。
黒石商工会議所 ☎52-4316 - 黒石市 2/4(予定) 旧正マッコ市
- 黒石市内の参加店で早朝に買い物をするとマッコ(お年玉)がもらえます。恒例の福まきも大人気。
黒石商店街協同組合 ☎53-6030 - 弘前市 2/9~2/12 弘前城雪燈籠まつり
- 市民による手作りの雪燈籠などの展示のほか、雪を楽しむたくさんの催しを開催します。
弘前市立観光館 ☎37-5501 - 田舎館村 2/10~2/12 冬の田んぼアート
- 雪原に足跡で巨大な幾何学模様を描きます。ライトアップ際の光と影のコントラストは必見です。
田舎館村企画観光課 ☎58-2111 - 黒石市 2/10(予定) 全日本ずぐり回し選手権大会
- 津軽地方独自のこま「ずぐり」回しの全国大会。子供から大人まで、優勝を目指して競います。
黒石こみせまつり実行委員会(黒石商工会議所) ☎52-4316 - 板柳町 2/11 第35回りんごの里いたやなぎ雪まつり
- 雪上ゲーム大会やもちつきなど、雪に親しみ冬を満喫できるまつりを開催します。
板柳町産業振興課 ☎73-2111 - 黒石市 2月中旬(予定) 黒石じょんから宵酔酒まつり
- 飲み処「よされ横丁」界隈の店をまわり、ゴールすると抽選で豪華賞品があたります。
同実行委員会(黒石観光協会内) ☎52-3488 - 平川市 2/16(旧暦:1/7) 猿賀神社七日堂大祭
- 柳の大枝を盤上に打ちつけて豊凶を占う柳からみ神事やゴマの餅まき神事が行われます。
猿賀神社 ☎57-2016 - 弘前市 2/24 沢田ろうそくまつり2024
- 450年以上前から伝わる祭り。祠の岩肌にろうそくを灯し、ロウの垂れ具合で豊凶を占います。
同実行委員会事務局(相馬地区地域おこし協力隊) ☎090-3102-6110
2023年10月~2023年12月イベント
- 藤崎町 開催中~12/14 ふじめぐり総選挙2023
- 対象店舗のレシートを集めてお気に入りの店舗に投票。抽選で豪華賞品が当たります。
藤崎町経営戦略課 ☎88-8258 - 弘前市 9/26~11/30 郷土文学館スポット企画展 「生誕120年 サトウハチロー展」
- 今年生誕120年、没後50年を迎える詩人・サトウハチローの業績を紹介します。
弘前市立郷土文学館 ☎37-5505
- 弘前市 10/7~11/26 特別企画展2 THE新版画~版元・渡邊庄三郎の挑戦~
- 渡邊庄三郎による新版画の挑戦の軌跡とモダンな精神に彩られた表現の魅力を紹介します。
弘前市立博物館 ☎35-0700
- 弘前市 10/13~10/15 津軽の食と産業まつり
- 津軽の「食」「産業」をテーマに地元生産品などを紹介。野外ステージや催しも行います。
同運営協議会事務局 ☎33-4111
- 平川市 10/14 ひらかわ文化財講座
- ゲストスピーカーを招き、縄文時代から現代までの北東北に関する講演会を行います。
平川市郷土資料館 ☎44-1221 - 平川市 10/15、11/18 ひらかわをぶらり駅前マーケット
- 平賀駅前周辺にフード・クラフト販売・ワークショップなど色々なお店が出店します。
ふれあいタウンひらか ☎090-6454-8910
- 黒石市 10/20~11/5 中野もみじ山ライトアップ
- 紅葉の景勝地として知られる中野もみじ山。見頃は10月下旬~11月上旬です。
黒石市観光課 ☎52-2111
- 平川市 10/21 梅律碧ソプラノ・リサイタル
- 声楽家 梅津碧によるオペラの世界をお楽しみください。
平川市文化ホール ☎44-1221 - 黒石市 10/21~10/22 全国伝統こけし工人フェスティバル
- 全国の伝統こけし工人が一堂に集結。特徴ある全国各地のこけしの展示即売会を行います。
津軽こけし館 ☎54-8181
- 弘前市 10/27~11/5 弘前城菊と紅葉まつり
- 会場内をフラワーアートで華やかに彩るほか、紅葉のライトアップを行います。
弘前市立観光館 ☎37-5501
- 平川市 10月下旬 碇ヶ関 紅葉と収穫祭
- 道の駅いかりがせきで開催。平川市碇ヶ関の秋の味覚を楽しむことができます。
(一社)平川市観光協会 ☎40-2231
- 平川市 10月下旬~11月上旬 猿賀公園紅葉まつり
- 紅葉が見頃を迎える猿賀公園で期間中に様々なイベントを行います。
(一社)平川市観光協会 ☎40-2231
- 平川市 10月下旬、11月下旬 ひらかわトラックマーケット
- 食ラボひらかわと平川市文化センター駐車場にて、地元の旬の農産物等を販売する朝市を開催します。
平川市農林課 ☎44-1111 - 大鰐町 10/29 第3回浜圭介杯カラオケ紅白歌合戦
- 大鰐町で幼少期を過ごした作曲家浜圭介氏を冠したカラオケ大会。審査を通過した方が歌合戦方式で美声を競います。
大鰐温泉観光協会事務局(大鰐町企画観光課内) ☎55-6561 - 弘前市 11/3~11/5 ひろさきりんご収穫祭
- りんごの収穫期を迎えたりんご公園で、各種イベントを実施します。
弘前市りんご課 ☎40-2354 - 平川市 11/9~11/11 鉄道模型展
- 鉄道模型の展示を行います。
平川市郷土資料館 ☎44-1221 - 平川市 11/9~11/26 平川市民文化祭
- 平川市文化センターにて、市民の作品展示・舞台発表などを行います。
同実行委員会・平川市文化ホール ☎44-1221 - 平川市 11月中旬~令和6年2月中旬(予定) ひらかわイルミネーションプロムナード
- 中央公園等をイルミネーションでライトアップ。台湾提灯や竹キャンドルもご覧になれます。
平川市商工観光課 ☎44-1111 - 藤崎町 11/18~11/19 第11回ふじさき秋まつり
- 藤崎町の二大特産品である「りんご」と「米」の収穫感謝祭です。楽しいイベントが満載です。
同実行委員会事務局(藤崎町経営戦略課) ☎88-8258 - 黒石市 11/18~11/19 黒石りんごまつり
- りんごの即売会や黒石ならではのふるさと物産展などが開催されます。
同実行委員会事務局(黒石市観光課) ☎52-2111 - 田舎館村 11/18~11/19 収穫感謝祭&シクラメン市
- シクラメン等の花々を展示販売します。会場周辺の出店では軽食等も販売します。
田舎館村企画観光課 ☎58-2111 - 板柳町 11/25~11/26 第50回町民祭
- 町民の活動や成果を披露。農産物や地元食材などの販売コーナーもあります。
板柳町総務課 ☎73-2111 - 大鰐町 11/25~11/26 まるごと大鰐秋の感謝祭
- 大鰐でしか「買えない」「味わえない」、希少性をコンセプトに「大鰐ならでは」のものを一同に集めたイベントです。
同実行委員会事務局(大鰐町企画観光課内) ☎55-6561 - 弘前市 12/1~2/28 ひろはこ冬の観光キャンペーン
- 弘前市と函館が「雪ミク」とコラボして2市共同で冬期観光キャンペーンを実施します。
弘前市国際広域観光課 ☎40-7017 - 大鰐町 12/16(予定) 大鰐温泉スキー場開き(オープニングセレモニー)
- 初心者から上級者まで楽しめるスキー場がオープン!
大鰐温泉スキー場管理事務所 ☎49-1023
2023年8月~2023年10月イベント
- 大鰐町 7月中旬~8月中旬 2023大鰐温泉サマーフェスティバル
- 様々な団体による合同フェスティバル。納涼ふぇあやミニ花火大会、大鰐町消防団による放水競技など夏の思い出となる催しがいっぱいです。
同実行委員会 ☎55-6561 - 弘前市 7/15~9/18 企画展2『「バカ」がつくほど愛してる。~津軽塗・こぎん・ねぷた~』
- 津軽の伝統工芸である「津軽塗」、「こぎん」、津軽の夏を彩る「ねぷた」を紹介します。
弘前市立博物館 ☎35-0700
- 藤崎町 7/15~12/14 ふじめぐり総選挙 2023
- 対象店舗のレシートを集めてお気に入りの店舗に投票。抽選で豪華賞品が当たります。
藤崎町経営戦略課 ☎88-8258
- 弘前市 8/12 2023イースタンリーグ公式戦
- 楽天イーグルスvs北海道日本ハムのファーム戦が、はるか夢球場にて開催されます。
弘前市スポーツ振興課 ☎40-7115
- 黒石市 8/15~8/16 黒石よされ
- 日本三大流し踊りの1つに挙げられ、風情溢れる「中町こみせ通り」を踊り歩く姿が大きな見所です。
同実行委員会事務局(黒石商工会議所) ☎52-4316 - 黒石市 8/16 大川原の火流し
- 精霊流しが起源とされる伝統の奇祭。火のついたアシガヤの舟を引き、激流を下ります。
黒石観光協会 ☎52-3488
- 弘前市 8/18 りんごスマート農業展示会
- りんご生産現場で活用が期待されるスマート農業を体験できる展示会を開催します。
弘前市りんご課企画推進係 ☎40-0482
- 藤崎町 8/20 津軽花火大会
- 幻想的な灯籠流しの後、約5000発の花火が打ち上げられ、津軽の夜空を彩ります。
藤崎町商工会 ☎75-2370 - 弘前市 9/3 堀越城秋まつり
- 堀越城を舞台に講演会や講師による城内めぐりを開催します。
弘前市教育委員会文化財課 ☎82-1642
- 藤崎町 9/9~9/10 こすもす音楽祭
- コスモスロード(国道7号バイパス)の開花を記念した音楽祭。出店やライブなどを行います。
ふじさき食彩テラス ☎65-3660
- 黒石市 9/9~9/10 黒石こみせまつり
- 重要伝統的建造物群保存地区に選定されている中町こみせ通り周辺を会場に開催。「グルメロード」や「手づくりロード」など、まちなかの通り全体で盛り上がります。
同実行委員会事務局(黒石商工会議所) ☎52-4316
- 弘前市 9/10 お笑いステージ「TAnGEOMOSHE(タンゲオモシェ)」
- 笑うことの健康効果を測定する実験的なお笑いステージです。出演はシソンヌさんほか。
文化こうりゅう事業実行委員会事務局(弘前市文化振興課内) ☎40-7015
- 平川市 9/23~9/24 あおもり10市大祭典in平川
- 県内10市が連携し、各市の祭りや郷土芸能、グルメ、観光情報が一堂に集結します。
平川市商工観光課 ☎55-5732 - 平川市 9/23~9/24 ひらかわブランドフェア
- あおもり10市大祭典in平川の併催イベントとして農産物や加工品などを販売します。
平川市農林課 ☎55-5898 - 弘前市 9/26~11/30 弘前市立郷土文学館スポット企画展「生誕120年 サトウハチロー展」
- すぐれた抒情詩・童謡・歌謡曲等で一世を風靡したサトウハチローの詩業を紹介します。
弘前市立郷土文学館 ☎37-5505 - 平川市 9/28~9/30 猿賀神社十五夜大祭(旧暦8/14~8/16)
- 県下獅子踊り大会や歌謡ショーなどのイベントが開催されます。
猿賀神社 ☎57-2016 - 黒石市 10/6~10/9 津軽民謡短期大学
- 民謡を愛する多くの方に、伝統ある津軽民謡手踊りをお教えします。
黒石観光協会 ☎52-3488 - 弘前市 10/7~11/26 特別企画展2『THE新版画~版元・渡邊庄三郎の挑戦~』
- 明治以降衰退していた浮世絵木版画の復興を志した渡邊庄三郎の挑戦の軌跡をたどります。
弘前市立博物館 ☎35-0700 - 板柳町 10/8 りんごの里板柳まるかじりウオーク2023
- 7、13、23㎞の3コース!りんごもぎとり体験もあります。
板柳町教育委員会生涯学習課 ☎72-1800
2023年6月~2023年8月イベント
- 弘前市 5/20~7/2 隙あらば猫~町田尚子絵本原画展~
- 絵本作家・画家として近年注目される町田尚子氏の絵本原画をご紹介します。
弘前市立博物館 ☎35-0700 - 弘前市 4/1~3/21 企画展・小説「花はくれない」ー佐藤愛子が描いた父・紅緑ー
- 佐藤紅緑の74年の生涯と文業を、佐藤愛子「花はくれない」の文章でたどり紹介します。
弘前市立郷土文学館 ☎37-5505
- 西目屋村 6/24~6/25 白神カップカヌー大会2023カヌーワイルドウォータージャパンカップ第3戦2023カヌースラロームジャパンカップ第2戦
- 国内最高峰のカヌー大会。全国各地から集まった選手たちが、激流に挑み熱戦を繰り広げます。
西目屋村カヌー大会実行委員会事務局 ☎85-2858
- 藤崎町 6/25 ふじワングランプリ2023
- 藤崎町の特産品を使ったオリジナルメニューを考案・販売し、人気を競う食の祭典です。
藤崎町経営戦略課 ☎88-8258
- 板柳町 ~6月下旬 板柳町ふるさとセンター農業収穫体験
- カラフルなミニトマト収穫体験は1人200円。利用可能日や時間はお問い合わせください。
板柳町ふるさとセンター ☎72-1500 - 黒石市 7月上旬(予定) 横町納涼夜店まつり
- 七夕の時期に、中心商店街にある横町通りにたくさんの短冊や出店が、立ち並びます。
黒石商店街協同組合 ☎53-6030
- 弘前市 7/15~9/18 「バカ」がつくほど愛してる。~津軽塗・こぎん・ねぷた~
- 津軽の伝統工芸である「津軽塗」、「こぎん」、更には津軽の夏を彩る「ねぷた」にスポットを当てます。
弘前市立博物館 ☎35-0700
- 藤崎町 7/15~12/14 ふじめぐり総選挙 2023
- 対象店舗のレシートを集めてお気に入りの店舗に投票。抽選で豪華賞品が当たります。
藤崎町経営戦略課 ☎88-8258 - 大鰐町 7月中旬~8月中旬 2023大鰐温泉サマーフェスティバル
- 丑湯まつりをはじめ、ねぷたまつり、納涼ふぇあなど様々な夏祭りイベントです。
同実行委員会 ☎55-6561
- 黒石市 7/16 クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ
- 1975年以前の懐かしい旧車が、中町こみせ通りに全国からたくさんの旧車が集結します。
黒石商店街協同組合 ☎53-6030
- 黒石市 7月下旬(予定) 丑湯まつり 温湯地区(黒石市)
- 丑の御神体を乗せた神輿を子供たちが引きます。450年以上の歴史がある温湯温泉ならではの伝統行事です。
温湯温泉共同浴場 鶴の名湯 ☎54-8591
- 西目屋村 7/22~7/23 にしめやランド2023
- 西目屋村全体をフィールドとし、ステージショーやアクティビティなど様々な催しを開催する大型イベント。
目屋観光協会 ☎85-2800
- 平川市 7月下旬~8月下旬 平川市 蓮の花まつり
- 猿賀神社境内にある池一面に咲く淡いピンク色の蓮の花を楽しむことができます。
(一社)平川市観光協会 ☎40-2231 - 弘前市 7/23 サマーフェスティバル
- 夏のりんご公園で家族と一緒に楽しもう!
弘前市りんご公園まつり事業実行委員会事務局 ☎40-2354 - 弘前市 7/28~8/20 まちなかクラフト村 弘前工芸舎・夏限定企画展
- 津軽の美しい風土に育まれた工芸品の展示販売会です。
弘前市産業育成課 ☎32-8106 - 黒石市 7/30~8/5 黒石ねぷた祭り
- 県内有数の運行台数を誇り、合同運行では、多くのねぷたが出陣します。
黒石青年会議所 ☎52-3369 - 平川市 8/2~8/3 平川ねぷたまつり2023
- 約30台の大小さまざまなねぷたに加え、高さ12mの世界一の扇ねぷたが出陣します。
平川ねぷたまつり実行委員会 ☎44-3055 - 田舎館村 8/4 第46回田舎館村ねぷた合同運行
- 各地区の子どもからお年寄りまで参加し、村内外からねぷたが集結します。
田舎館村中央公民館 ☎58-2250 - 板柳町 8/9~8/10 2023りんご灯まつり
- 「ノレサ!ソレサ!」の掛け声で町内を練り歩く「りんご山笠」が運行します。
板柳町産業振興課 ☎73-2111 - 平川市 8/14 平川あどの祭り
- ねぷたの展示・運行のほか、ステージイベントなど様々な催しが行われます。
平川市商工観光課 ☎44-1111
2022年12月~2023年2月イベント
- 平川市 11/1~1/5 ひらかわグルメぐるぐるスタンプラリー
- お酒や食事を楽しみながらお店でスタンプを集め、抽選でコースに応じて豪華賞品をゲット。
平賀はしご酒まつり実行委員会事務局(平川市商工会) ☎44-3055 - 平川市 11/22~2/14 ひらかわイルミネーションプロムナード
- 中央公園などをイルミネーションでライトアップ。台湾提灯もご覧になれます。
平川市商工観光課 ☎55-5732
- 弘前市 12/1~2/14 スポット企画展「新収蔵資料展」
- 高木恭造「まるめろ」に関する棟方志功版画の印刷原版など、新収蔵資料を紹介します。
弘前市立郷土文学館 ☎37-5505
- 弘前市 12/1~2/28 冬に咲くさくらライトアップ
- 日本一と名高い弘前公園のさくらを、冬にもライトアップで咲かせます。
弘前市観光課 ☎40-0236
- 弘前市 12/1~2/28 ひろはこ冬の観光キャンペーン
- 弘前市と函館市が連携して雪ミクとコラボレーションした各種取り組みを実施します。
弘前市国際広域観光課 ☎40-7017 - 板柳町 12/11~1/8 りんごの里イルミネーション2022
- りんごの里板柳町でイルミネーションが冬の夜を幻想的に演出。12/11は点灯式も行われます。
板柳町ふるさとセンター ☎72-1500
- 大鰐町 12/17~3/12 大鰐温泉スキー場オープン
- さまざまな変化に富んだゲレンデと、非常に滑りやすい極上の雪質に定評があります。初心者の方、そしてもっと技術を磨きたい方には、スキースクールも開講されています。また、スキーレンタルも充実していますので、お気軽にお越しください!
大鰐温泉スキー場管理事務所 ☎49-1023
- 平川市 12/24 SOMPOボールゲームフェスタ
- ボールを使った親子での運動・あそびや、4種目のボールゲームの体験教室を行います。
平川市スポーツ課 ☎26-6467 - 黒石市 1月上旬 こけし初挽き
- 正月の恒例行事。白装束を身にまとった工人が、新年最初のこけしを作ります。
津軽こけし館 ☎54-8181 - 板柳町 1/3 新春マラソン
- 新春の朝、町内を走るマラソン大会。お楽しみ抽選会もあります。
板柳町教育委員会 生涯学習課 ☎72-1800
- 弘前市 1/14~3/26 特別企画展2「サルバドール・ダリ」
- 版画作品を中心に、彫刻や写真などダリの新たな一面を発見できる内容の展示です。
弘前市立博物館 ☎35-0700
- 平川市 1/28 冬のツーリズム「農家蔵ライトアップ」
- 金屋地区の農家蔵をライトアップ。沿道には約150基の灯篭やろうそくが設置されます。
NPO法人尾上蔵保存利活用促進会 ☎57-5190
- 平川市 1/28(旧暦:1/7) 猿賀神社七日堂大祭
- 柳の大枝を盤上に打ちつけて豊凶を占う柳からみ神事やゴマの餅まき神事が行われます。
猿賀神社 ☎57-2016
- 黒石市 2月上旬 津軽くろいしみんなの雪だるま
- 地域・職場・家族が一丸となって雪だるまを作ります。雪国ならではの雰囲気が楽しめます。
黒石商工会議所 ☎52-4316 - 黒石市 2月上旬 全日本ずぐり回し選手権大会
- 津軽地方独特のこま「ずぐり」回しの全国大会。子供から大人まで、優勝を目指して競います。
黒石こみせまつり実行委員会(黒石商工会議所) ☎52-4316 - 大鰐町 2月上旬 おおわにアートイベント
- 大鰐と弘前を結ぶ弘南鉄道と光のアートを組み合わせたイベントを開催します。
大鰐町企画観光課 ☎55-6561 - 黒石市 2/5 旧正マッコ市
- 黒石市内の参加店で早朝に買い物をするとマッコ(お年玉)がもらえます。恒例の福まきも大人気。
黒石商店街協同組合 ☎53-6030 - 弘前市 2/9~2/12 第47回弘前城雪燈籠まつり
- 市民などが制作した雪燈籠が公園内に配置されるほか、雪を楽しむたくさんのイベントが開催されます。
弘前市立観光館 ☎37-5501 - 田舎館村 2/10~2/12 冬の田んぼアート
- 雪を踏み固めて足跡で描くスノーアート。スノーアーティスト集団It'sOK.が、雪原に巨大な幾何学模様を描きます。
夜間ライトアップの際に浮かび上がる光と影のコントラストは必見です。
期間中はキャンドルナイトやソリ山遊びのほか、展望所に入館された方先着限定で、田んぼアートから収穫された「あさゆき」をプレゼントします。
田舎館村企画観光課 ☎58-2111 - 板柳町 2/11 りんごの里いたやなぎ雪まつり
- 雪上ゲーム大会やもちつきなど、雪に親しみ冬を満喫できるまつりを開催します。
板柳町産業振興課 地域振興係 ☎73-2111
2022年10月~2022年12月イベント
- 弘前市 ~3/21 2022年度 秋冬プログラム「もしもし、奈良さんの展覧会はできませんか?」
奈良美智展弘前 2002-2006 ドキュメント展 - 美術館になる前の煉瓦倉庫で開催された、弘前市出身の現代美術家・奈良美智による三度の展覧会の軌跡を振り返ります。
弘前れんが倉庫美術館 ☎32-8950 - 弘前市 ~11/29 郷土文学館スポット企画展「弘前の詩人たち~1960年代から現代(3)」
- 同企画の第3弾。1950年代に生まれた福澤公伯、船越素子、藤田晴央の詩業を紹介します。
弘前市立郷土文学館 ☎37-5505
- 藤崎町 ~12/15 ふじめぐり総選挙2022
- 藤崎町内のイベント参加店を利用し、500円以上のレシートを3店舗分集めると、豪華景品の抽選に応募できるイベントです。参加店で使える商品券10万円分が2名様に、そのほか商品券5万円分や特産品詰め合わせセットなどが当たります!
また、参加店の中からお気に入りのお店に投票していただき、藤崎町のお店の№1を決めます!
藤崎町経営戦略課企画調整係 ☎88-8258
- 弘前市 前期:10/8~11/13 後期:11/19~12/18 企画展3「青森県の版画家たち」
- 版画家天野邦弘の画業にまつわる資料とともに「青森県の版画」の魅力をご紹介します。
弘前市立博物館 ☎35-0700
- 弘前市 10/14~10/16 津軽の食と産業まつり
- 津軽の「食」「産業」をテーマに地元生産品などを紹介。野外ステージや催しも行います。
同運営協議会事務局 ☎33-4111 - 黒石市 10/15~10/16 全国伝統こけし工人フェスティバル
- 全国の伝統こけし工人が一堂に津軽こけし館へ集結します。こけしの制作過程を見学でき、さらに各地の特徴あるこけしの展示即売会も行います。また、同日に「小さなクラフトイベント
K-MEETING!」も開催され、県内を中心に活動するクラフト作家・飲食ブースが津軽こけし館に大集合します。
津軽こけし館 ☎54-8181
- 黒石市 10/21~11/6 中野もみじ山の紅葉
- 紅葉の景勝地として知られる中野もみじ山。見頃は10月中旬~11月上旬です。
黒石市観光課 ☎52-2111 - 平川市 10/22 ひらかわ文化財講座
- ゲストスピーカーを招き、世界遺産平泉についての講演会を行います。
平川市郷土資料館 ☎44-1221 - 弘前市 10/28~11/6 弘前城菊と紅葉まつり
- 会場内をフラワーアートで華やかに彩るほか、紅葉の特別ライトアップを行います。
弘前市立観光館 ☎37-5501
- 平川市 ①10月下旬 ②11月下旬 ひらかわトラックマーケット
- 食ラボひらかわと平川市文化センター駐車場にて、地元の旬の農産物等を販売する朝市を開催します。
平川市農林課 ☎44-1111
- 平川市 11/10~11/27 平川市民文化祭
- 平川市文化センターにて、市民の作品展示・舞台発表などを行います。
同実行委員会 ☎44-1221
- 平川市 11月中旬 齋藤浩レコード展
- 弘前市のレコード店店主、齋藤浩氏が所有するレコードジャケットを展示します。
平川市郷土資料館 ☎44-1221
- 黒石市 11/19~11/20 黒石りんごまつり
- りんごの即売会や黒石ならではのふるさと物産展などが開催されます。
同実行委員会事務局 ☎52-2111 - 大鰐町 11/19~11/20 まるごと大鰐秋の感謝祭
- 大鰐でしか「買えない」「味わえない」、希少性をコンセプトに「大鰐ならでは」のものを一同に集めたイベントです。
まるごと大鰐実行委員会 ☎55-6561 - 藤崎町 11/19~11/20 第10回ふじさき秋まつり
- 藤崎町の二大特産品である「りんご」と「米」の収穫感謝祭です。楽しいイベントが満載です。
同実行委員会事務局 ☎88-8258 - 田舎館村 11/19~11/20 収穫感謝祭&シクラメン市
- シクラメン等の花々を展示販売します。会場周辺の出店では軽食等も販売します。
田舎館村役場企画観光課 ☎58-2111 - 板柳町 11/26~11/27 第49回町民祭
- 町民の活動や成果を披露。農産物や地元食材などの販売コーナーもあります。
板柳町総務課 ☎73-2111 - 平川市 11月下旬~2月中旬(予定) ひらかわイルミネーションプロムナード
- 中央公園等をイルミネーションでライトアップ。台湾提灯や竹キャンドルもご覧になれます。
平川市商工観光課 ☎44-1111 - 大鰐町 12/17(予定) 大鰐温泉スキー場開き(オープニングセレモニー)
- 初心者から上級者まで楽しめるスキー場がオープン!お子様に限り先着100名にお菓子をプレゼントします。
大鰐温泉スキー場管理事務所 ☎49-1023
2022年8月~2022年10月イベント
- 藤崎町 ~12/15 ふじめぐり総選挙2022
- 対象店舗のレシートを集めてお気に入りの店舗に投票。抽選で豪華賞品が当たります。
藤崎町経営戦略課 ☎88-8258 - 大鰐町 ~8/7 2022大鰐温泉サマーフェスティバル
- 様々な団体による合同フェスティバル。今年は、鰐come中庭でフリーマーケットや親子食堂などを行います。
同実行委員会事務局(大鰐町企画観光課内) ☎55-6561
- 黒石市 7/30~8/5 黒石ねぷた祭り
- 県内有数の運行台数を誇り、合同運行では、50台以上のねぷたが出陣します。
黒石青年会議所 ☎52-3369 - 弘前市 8/1~8/7 弘前ねぷたまつり
- 勇壮華麗なねぷたが、「ヤーヤドー」のかけ声とともに、城下町弘前市を練り歩きます。
弘前ねぷたまつり運営委員会 ☎40-0236
- 大鰐町 8/1~8/7 令和4年度大鰐温泉ねぷたまつり
- 今年は3年ぶりの開催となりました大鰐温泉ねぷたまつり。
複数の団体による運行が、大鰐の暑い夏を彩ります。
大鰐温泉観光協会(事務局 大鰐町企画観光課内) ☎55-6561 - 平川市 8/2~8/3 平川ねぷたまつり2022
- 約30台の大小さまざまなねぷたに加え、高さ12mの世界一の扇ねぷたが出陣します。
平川ねぷたまつり実行委員会 ☎44-3055
- 田舎館村 8/4 第45回田舎館村ねぷた合同運行
- 各地区の子どもからお年寄りまで参加し、村内外からねぷたが集結します。
田舎館村中央公民館 ☎58-2250 - 黒石市 8/15~8/16 黒石よされ
- 日本三大流し踊りの一つに挙げられ、風情溢れる「中町こみせ通り」を踊り歩く姿が大きな見所です。
同実行委員会事務局(黒石商工会議所) ☎52-4316 - 黒石市 8/17 ふるさと元気まつり2022
- 黒石ねぷた・よされなどの黒石の夏祭りが一堂に集結。フィナーレの花火は圧巻です。
黒石青年会議所 ☎52-3369
- 黒石市 8/18 浅瀬石川灯籠流し
- 先祖の霊を慰めながら五穀豊穣や無病息災を願い、火がともった灯籠を川へ流します。
じょんからのふる里づくり推進協議会 ☎52-3353
- 藤崎町 8/20 津軽花火大会
- 幻想的な灯篭流しのあと、約3,000発の花火が夏の夜空に打ち上げられ、美しく彩ります。
藤崎町商工会 ☎75-2370
- 弘前市 8/20~9/25 企画展2 弘前ねぷた300年
- 今年は弘前ねぷたが文献に登場して300年。これまでの300年を振り返り、これからの300年を考えます。
弘前市立博物館 ☎35-0700
- 平川市 8/21 宝くじ文化公演 オーケストラで聴くジブリ音楽
- ジブリ主題歌歌手の木村弓、井上あずみ、本名陽子らによるコンサート。前売7/9~。
平川市文化ホール ☎44-1221 - 弘前市 8/27~8/28 弘前ねぷたまつり300年祭 特別運行
- 青森ねぶた、五所川原立佞武多などの山車とともにねぶたの特別運行を実施します。
同実行委員会事務局(弘前市観光課内) ☎40-0236 - 弘前市 8/28 ファッション甲子園2022
- 多数の応募の中から一次審査を突破した全国の高校生が弘前に集い、ファッションデザイン№1を競います。
同実行委員会事務局(弘前商工会議所内) ☎33-4111 - 平川市 9/3~9/4 ひらかわフェスタ2022
- 「津軽の桃」をメインとした地産特産品のPRやステージイベントを開催します。
平川市農林課 ☎44-1111 - 平川市 9/9~9/11 猿賀神社十五夜大祭(旧暦8/14~8/16)
- 県下獅子踊り大会や歌謡ショーなどのイベントが開催されます。
猿賀神社 ☎57-2016 - 黒石市 9/10~9/11 黒石こみせまつり
- 重要伝統的建造物群保存地区に選定されている中町こみせ通り周辺を会場に開催。「グルメロード」や「手づくりロード」など、まちなかの通り全体で盛り上がります。
同実行委員会事務局(黒石商工会議所) ☎52-4316 - 平川市 10/1 ブラスバンドコンサート
- ブラスバンドBLACK BOTTOM BRASS BANDの演奏をお楽しみください。
平川市文化ホール ☎44-1221
- 弘前市 10/2 堀越城秋まつり
- 堀越城跡を舞台にシンポジウムなどを開催します。予約不要、無料で入場できます。
弘前市教育委員会文化財課 ☎82-1642 - 板柳町 10/9 りんごの里板柳まるかじりウオーク2022
- 7、13、23kmの3コース!りんごもぎとり体験もあります。
板柳町教育委員会生涯学習課 ☎72-1800
2022年6月~2022年8月イベント
- 弘前市 ~7/10 歌川広重 二つの東海道五拾三次
- 現存数の少ない保永堂版・丸清版を展示し、時代を席巻した浮世絵の魅力をご紹介します。
弘前市立博物館 ☎35-0700 - 板柳町 ~7/31 板柳町ふるさとセンター 農業収穫体験
- カラフルなミニトマト収穫体験は1人200円。利用可能日や時間はお問い合わせください。
板柳町ふるさとセンター ☎72-1500 - 弘前市 ~8/28 弘前れんが倉庫美術館2022年度春夏プログラム「池田亮司展」
- 2009年以来となる日本での個展。展示する映像、音響が重なり合い来館者の感覚に刺激を与えます。
弘前市都市計画課 ☎40-7123 - 弘前市 ~R5/3/21 追憶と郷愁の詩人 一戸謙三
- 津軽方言詩で知られる一戸謙三の抒情詩の魅力を紹介します。
弘前市立郷土文学館 ☎37-5505 - 弘前市 6/18~6/19 太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ
- 女子7人制ラグビー大会。
弘前市スポーツ振興課 ☎40-7115 - 弘前市 6/18~6/19 JDリーグ2022 第11節弘前ラウンド
- 世界最高峰の女子ソフトボールリーグ戦の試合が開催されます。
弘前市スポーツ振興課 ☎40--7115 - 西目屋村 6/25~6/26 令和4年度全国カヌー大会
- 西目屋村の名坪平にある目屋渓谷岩木川カヌー競技場において国内最高峰のカヌー大会「2022カヌーワイルドウォータージャパンカップ第3戦・カヌースラロームジャパンカップキョクヨーシリーズ第3戦」が開催されます。全国各地から集まった選手たちが、激しい激流に挑み熱戦を繰り広げます。
西目屋村カヌー大会実行委員会(西目屋村教育委員会) ☎85-2858
- 藤崎町 6/26 ふじワングランプリmini2022
- 藤崎町の特産品を使ったグルメ商品を考案・販売する食の祭典です。
藤崎町経営戦略課 ☎88-8258 - 黒石市 7月上旬(予定)横町納涼夜店まつり
- 七夕の時期に、中心商店街にある横町通りにたくさんの短冊や出店が、立ち並びます。
黒石商店街協同組合 ☎53-6030 - 弘前市 7/5 2022プロ野球パシフィック・リーグ公式戦
- はるか夢球場にて「東北楽天ゴールデンイーグルスvs福岡ソフトバンクホークス」戦が開催されます。
弘前市スポーツ振興課 ☎40-7115 - 大鰐町 7月中旬~8月上旬 2022大鰐温泉サマーフェスティバル
- 納涼ふぇあ、親子映画、大鰐小学校によるマーチングバンドなど、イベント盛り沢山です。
同実行委員会事務局 ☎55-6561 - 田舎館村 7月下旬 どろリンピック
- 夏休みの思い出に、親子、友人同士で泥まみれになって楽しみませんか?
田舎館村総合案内所「遊稲の館」 ☎58-4689 - 弘前市 7/23~8/14(前期) 弘前ねぷた300年 -これまでの300年、これからの300年-
- ねぷた登場300年。これまでの300年を振り返り、これからの300年を考えます。
弘前市立博物館 ☎35-0700
- 平川市 7/23~8/28 蓮の花まつり
- 猿賀神社境内にある鏡ヶ池では、7月中旬から8月下旬にかけて、淡いピンクの蓮の花を楽しむことができます。
池一面に広がる蓮の花と真っ赤な社が織りなす絶景をご覧になれるほか、まつり期間中は、たくさんのイベントや出店も予定されています。ぜひ、この機会に足を運んで、夏の猿賀神社を堪能してみてはいかがでしょうか。
(一社)平川市観光協会 ☎40-2231 - 弘前市 7/24 サマーフェスティバル
- 夏のりんご公園で家族と一緒に楽しもう!
弘前市りんご公園まつり事業実行委員会事務局 ☎40-2354
- 黒石市 7/25 丑湯まつり 温湯地区(黒石市)
- 丑の御神体を乗せた神輿を子供たちが引きます。450年以上の歴史がある温湯温泉ならではの伝統行事です。
丑湯まつり事務局 ☎54-8365 - 弘前市 7/29~8/21 まちなかクラフト村 弘前工芸舎・夏限定企画
- 津軽の美しい風土に育まれた工芸品の展示販売会です。
弘前市産業育成課 ☎32-8106 - 黒石市 7/30~8/5 黒石ねぷた祭り
- 県内有数の運行台数を誇り、合同運行では、50台以上のねぷたが出陣します。
黒石青年会議所 ☎52-3369 - 平川市 8/2~8/3 平川ねぷたまつり2022
- 約30台の大小さまざまなねぷたに加え、高さ12mの世界一の扇ねぷたが出陣します。
平川ねぷたまつり実行委員会 ☎44-3055 - 田舎館村 8/4 第45回田舎館村ねぷた合同運行
- 各地区の子どもからお年寄りまで参加し、村内外からねぷたが集結します。
田舎館村中央公民館 ☎58-2250
2021年12月~2022年2月イベント【終了】
- 藤崎町 ~1/16 ふじめぐり総選挙2021
- 対象店舗でのお買い物レシートを集めて応募すると、抽選で賞品が当たる周遊イベント。
藤崎町経営戦略課 ☎88-8258 - 平川市 ~1/31 平川はしご酒スタンプラリー
- お酒を楽しみながらお店でスタンプを集め、抽選でコースに応じて豪華賞品をゲット。
平賀はしご酒まつり実行委員会事務局 ☎44-3055 - 平川市 ~2/14 ひらかわイルミネーションプロムナード
- 中央公園等をイルミネーションでライトアップ。台湾提灯もご覧になれます。
平川市商工観光課 ☎44-1111(内2184) - 弘前市 ~2/28 冬に咲くさくらライトアップ
- 日本一と名高い弘前のさくらを冬にもライトアップで咲かせます。
弘前市観光課 ☎40-0236 - 弘前市 12/16~12/26 冬の贈り物展
- 贈り物シーズンにちょうどいい、心温まる素敵な工芸品を展示・販売します。
弘前市産業育成課 ☎32-8106 - 大鰐町 12/18~3/13 大鰐温泉スキー場オープン
- 毎週土曜日は1日券が500円!また町内の宿泊施設に宿泊された方はリフト1日券無料!
大鰐温泉スキー場管理事務所 ☎49-1023 - 黒石市 1月上旬(予定) こけし初挽き
- 正月の恒例行事。白装束を身にまとった工人が、新年最初のこけしを作ります。
津軽こけし館 ☎54-8181 - 弘前市 1/8~3/21 企画展4「お雛様と吉祥画」【1/20~2/28 臨時休館】
- 津軽家ゆかりの雛道具や津軽地方に残る雛人形と吉祥画を展示します。
弘前市立博物館 ☎35-0700 - 平川市 1/29 冬のツーリズム「農家蔵ライトアップ」【中止】
- 金屋地区の農家蔵をライトアップ。沿道には約150基の灯篭やろうそくが設置されます。
NPO法人尾上蔵保存利活用促進会 ☎57-5190 - 黒石市 2月上旬(予定) 津軽くろいしみんなの雪だるま
- 地域・職場・家族が一丸となって雪だるまを作ります。雪国ならではの雰囲気が楽しめます。
黒石商工会議所 ☎52-4316 - 大鰐町 2月上旬 おおわにアートイベント
- 大鰐と弘前を結ぶ弘南鉄道と光のアートを組み合わせたイベントを開催します。
大鰐町企画観光課 ☎55-6561 - 黒石市 2/5・2/6(予定) 雪の降るさと2022
- 雪を使った催しが盛りだくさん。ろうそくを灯した、たくさんの雪だるまが会場を彩ります。
津軽伝承工芸館 ☎59-5300
- 弘前市 2/5~2/13 冬限定企画展
- 春を待ちわびながら作り出された工芸品を展示・販売します。。
弘前市産業育成課 ☎32-8106 - 黒石市 2/6(予定)旧正マッコ市 【中止】
- 黒石市内の参加店で早朝に買い物をするとマッコ(お年玉)がもらえます。恒例の福まきも大人気。
黒石商店街協同組合 ☎53-6030
- 平川市 2/7 猿賀神社七日堂大祭
- 柳の大枝を盤上に打ちつけて豊凶を占う柳からみ神事や、ゴマの餅まきが行われます。
猿賀神社 ☎57-2016 - 田舎館村 2/11~2/13 冬の田んぼアート 【中止】
- 雪原に足跡で巨大な幾何学模様を描きます。ライトアップした際の光と影のコントラストは必見です。
田舎館村企画観光課 ☎58-2111 - 弘前市 2/12 宝くじ文化公演「秋川雅史・夏川りみハートフルコンサート」【中止】
- 秋川雅史と夏川りみの共演によるコンサートです。
12/11チケット発売
弘前市民会館 ☎32-3374 - 弘前市 2/19~2/20 弘前マイスター展
- 弘前マイスターの匠の技に関する展示や体験ができるイベントです。
弘前市産業育成課 ☎32-8106 - 弘前市 2/27 弘前城薪能振替公演【中止】
- 延期していた伝統芸能「能・狂言」の公演を、弘前市民会館に会場を変更して開催します。
12/11チケット発売
弘前城薪能実行委員会事務局(弘前市文化振興課)☎40-7015
2021年10月~12月イベント【終了】
- 平川市 10/13 第14回ひらかわスポーツフェスティバルinひらかドーム(先行開催)
- 平川市運動施設にてスポーツ体験教室を開催します。
参加料:1日100円
NPO法人平川市スポーツ協会(ひらかドーム) ☎43-0660 - 平川市 10/16 ひらかわ歴史散歩 ~碇ヶ関編~
- 歴史資料が多く残る碇ヶ関の裏道を、史跡や街並みなどを見ながら散策します。
平川市郷土資料館 ☎44-1221 - 黒石市 10/16・17 全国伝統こけし工人フェスティバル
- 全国の伝統こけし工人が一堂に集結。特徴ある全国各地のこけしの展示即売会を行います。
津軽こけし館 ☎54-8181 - 黒石市 10/16~11/7 中野もみじ山の紅葉
- 紅葉の景勝地として知られる中野もみじ山。紅葉の見頃は10月中旬から11月上旬までです。
黒石市観光課 ☎52-2111 - 平川市 10/17 第14回ひらかわスポーツフェスティバルinひらかドーム(本開催)
- 平川市運動施設にてスポーツ体験教室を開催します。
参加料:1日100円
NPO法人平川市スポーツ協会(ひらかドーム) ☎43-0660 - 弘前市 11/1~11/7 弘前城菊と紅葉まつり
- 会場内にフラワーアートを実施し、華やかな菊を演出するほか、紅葉の特別ライトアップを行います。
弘前市立観光館 ☎37-5501 - 弘前市 11/6・7 ひろさきりんご収穫祭
- りんご収穫期を迎えたりんご公園で各種イベントを実施します。
弘前市りんご課 ☎40-2354 - 平川市 11/16~11/28 弘前大学企画展 平川市の宝
- 弘前大学との共同研究を進める中で新たな価値が分かった資料を展示する企画展です。
平川市郷土資料館 ☎44-1221 - 平川市 11/20 ひらかわ文化財講座
- 弘前大学共同研究「文化財を活かした魅力発信に関する調査研究」の成果報告講演です。
平川市郷土資料館 ☎44-1221 - 黒石市 11/20・21 黒石りんごまつり
- りんごの即売会や黒石ならではのふるさと物産展などが開催されます。
同実行委員会事務局(黒石市観光課) ☎52-2111 - 平川市 11/28 第14回ひらかわスポーツフェスティバルin B&G尾上体育館
- 平川市運動施設にてスポーツ体験教室を開催します。
参加料:1日100円
NPO法人平川市スポーツ協会(B&G尾上体育館) ☎57-4633 - 平川市 11月下旬~2月中旬 ひらかわイルミネーションプロムナード
- 中央公園等をイルミネーションでライトアップ。台湾提灯もご覧になれます。
平川市商工観光課 ☎44-1111(内2184)
- 平川市 12/3~12/23 青森県立郷土館巡回展ふるさとの宝物 -県立郷土館コレクション-
- 青森県立郷土館所蔵資料を、県内5つの市町村を会場に展示する巡回展です。
平川市郷土資料館 ☎44-1221 - 平川市 12/5 第14回ひらかわスポーツフェスティバルin 平賀体育館
- 平川市運動施設にてスポーツ体験教室を開催します。
参加料:1日100円
NPO法人平川市スポーツ協会(平賀体育館) ☎44-5010
- 藤崎町 ~1/16 ふじめぐり総選挙2021
- 藤崎町内のイベント参加店で、1店舗につき500円以上の商品を購入し、レシートを3店舗分集めると、豪華景品の抽選に応募できるイベントです。参加店で使える商品券10万円分が2名様に、そのほか商品券5万円分や特産品詰め合わせセットなどが当たります! また、参加店の中からお気に入りのお店に投票してもらうことで、藤崎町のお店のNo.1が決まります!
詳細は、藤崎町観光情報サイト「ふじさんぽ(https://www.fujisaki-kanko.jp/)」をご覧いただくか、お問い合わせください。
藤崎町経営戦略課 ☎88-8258
2021年9月~10月イベント【終了】
- 西目屋村 ~10/31 水陸両用バス ニシメヤ・ダムレイクツアー 2021
- 道の駅津軽白神インフォメーションセンターを出発し大自然の中をドライブした後は、津軽白神湖へスプラッシュイン!
白神の清風を浴びながら、湖上をゆったりと進みます。
窓がないため水しぶきがかかることもありますが、それも思い出になります。
【受付場所・のりば】 道の駅津軽白神インフォメーションセンター
【運休日】 毎週水曜日、8月30日~9月3日、10月5日
津軽白神ツアー ☎85-3315 - 弘前市 ~9/20 企画展2「弘前ねぷた展」【中止】
- 弘前ねぷたまつりの歴史を、江戸時代からの記録を交えて振り返ります。
弘前市立博物館 ☎35-0700 - 黒石市 9/11・12 黒石こみせまつり 【中止】
- 津軽三味線や津軽太鼓の演奏披露など、さまざまなイベントでこみせ通りを盛り上げます。
同実行委員会事務局(黒石商工会議所) ☎52-4316 - 田舎館村 9/12 日本刀制作工房「刀の庵」見学会 古津軽ウィーク特別版 【中止】
- 村内在住の刀匠による日本刀の解説を聞き、真剣を手に取り鑑賞ができます。
田舎館村企画観光課 ☎58-2111 - 弘前市 10/1~来年1/30 2021年度秋冬プログラム りんご前線 — Hirosaki Encounters【会期変更】
- 弘前ゆかりのアーティストの作品や、弘前の土地に関するアート作品を展示します。
弘前れんが倉庫美術館 ☎32-8950 - 平川市 9/20~9/22 猿賀神社十五夜大祭
- 県下獅子踊り大会や歌謡ショー等のイベントが開催されます。
猿賀神社 ☎57-2016 - 弘前市 9/25・26 ひろさきりんご収穫祭 【延期】
- りんご収穫期を迎えたりんご公園で各種イベントを開催します。
弘前市りんご課 ☎40-2354 - 弘前市 10/2~11/14(前期) 企画展3「きもの ~装いの美・美は喜び~」
- 小袖や打掛・振袖など江戸時代の装束を幅広く紹介します。
弘前市立博物館 ☎35-0700 - 弘前市 10/3~10/16 第19回弘前・白神アップルマラソンオンライン大会
- 今年はアプリによるGPS計測を活用した限定2,000人の大会として実施します。
同実行委員会事務局 ☎88-8399 - 黒石市 10/8~10/11 津軽民謡短期大学
- 民謡を愛する多くの人に、伝統ある津軽民謡手踊りをお教えします。
黒石観光協会 ☎52-3488 - 平川市 10/9 ヴァイオリン・ピアノコンサート
- 世界で活躍する早稲田桜子(Vn.)&眞理(Pf.)の華麗な演奏をお楽しみ下さい。
平川市文化ホール ☎44-1221 - 板柳町 10/10 りんごの里板柳まるかじりウオーク2021 【中止】
- 7、13、23kmの3コース!りんごもぎとり体験もあります。
板柳町教育委員会 生涯学習課 ☎72-1800 - 藤崎町 ~10/31 ふじめぐり総選挙2021
- 対象店舗でのお買い物レシートを集めて応募し、抽選で賞品が当たる周遊イベント。
藤崎町経営戦略課 ☎88-8258
2021年6月~8月イベント【終了】
- 田舎館村 田んぼアート 【ライブカメラ映像】
- 今年は、オール県内ロケで作製され、6月18日(金)に県内先行上映をむかえる映画「いとみち」をテーマにします。
7色10品種の稲を使い、7月中旬頃からそれぞれの稲の色が際立ちますが、時期によってさまざまな色彩の変化を感じ
ることができる田んぼアートをぜひご覧ください。
田舎館村企画観光課 ☎58-2111 - 板柳町 ~6/30まで 板柳町ふるさとセンター農業収穫体験
- カラフルなミニトマト収穫体験は1人200円。利用可能日や時間はお問い合わせください。
板柳町ふるさとセンター ☎72-1500 - 弘前市 ~7/4まで YOSHITOSHI~鬼才の浮世絵師・月岡芳年~
- 歌川国芳の弟子で、鬼才の浮世絵師といわれる月岡芳年の代表作品を一堂に紹介します。
弘前市立博物館 ☎35-0700 - 弘前市 7/10 弘前城薪能 【開催見送り】
- 弘前城植物園に特設舞台を設置し、伝統芸能「能・狂言」の公演を開催します。
同実行委員会事務局(弘前市文化振興課)☎40-7015 - 大鰐町 7/17~8/7 2021大鰐温泉サマーフェスティバル 【中止】
- 納涼ふぇあ、親子映画、大鰐小学校によるマーチングバンドなど、イベント盛り沢山です。
同実行委員会事務局(大鰐町企画観光課内) ☎55-6561 - 弘前市 7/17~9/20 弘前ねぷた展
- 江戸時代からの記録を交えて「弘前ねぷたまつり」の歴史を振り返ります。
弘前市立博物館 ☎35-0700 - 平川市 7/24~8/29 蓮の花まつり
- 猿賀神社境内にある鏡ヶ池では、7月中旬から8月下旬にかけて、淡いピンク色の蓮の花を見ることができます。
まつり期間中は、多くのイベントや出店が予定されているほか、フォトコンテストとSNSフォトコンテストも開催予定です。
ぜひこの機会に池一面に咲き誇る蓮の花、真っ赤な社とご神木の緑が織り成す光景を堪能してみてはいかがでしょうか。
平川市観光協会 ☎40-2231 - 黒石市 7/25 丑湯まつり 温湯地区 【中止】
- 丑の御神体を乗せた神輿を子供たちが引きます。450年以上の歴史がある温湯温泉ならではの伝統行事です。
丑湯まつり事務局 ☎54-8365 - 弘前市 8/1 大森勝山じょうもん祭り 【中止】
- 世界遺産登録を目指す大森勝山遺跡を舞台に、遺跡探検隊等のイベントを開催します。
弘前市文化財課 ☎82-1642
2020年12月~2月イベント【終了】
- 平川市 ~2/14まで ひらかわイルミネーションプロムナード
- 平賀駅前、中央公園内をイルミネーションでライトアップ。駅前広場には台湾の提灯も設置します。
平川市商工観光課 ☎44-1111 - 弘前市 ~2/28まで 冬に咲くさくらライトアップ
- 日本一と名高い弘前のさくらを冬にもライトアップで咲かせます。
弘前市観光課 ☎40-0236 - 弘前市 ~2/28まで 弘前産農産品プレゼント
- 5,000円相当(送料込)のお土産(農産物、加工品)を、弘前市で農泊した人にプレゼントします。
弘前市農政課 ☎40-0656 - 弘前市 ~3/21まで 企画展3「みちのく人形展~五彩に輝くこけし・雛人形・土人形~」
- 江戸時代の雛人形や津軽家ゆかりの雛道具のほか、全国各地の民芸作品をご紹介します。
弘前市立博物館 ☎35-0700 - 大鰐町 12/19~3/14 大鰐温泉スキー場オープン
- 毎週土曜日は1日券が500円!皆様のご来場をお待ちしております。
大鰐温泉スキー場管理事務所 ☎49-1023 - 黒石市 1月上旬(予定)こけし初挽き
- 正月の恒例行事。白装束を身にまとった工人が、新年最初のこけしを作ります。
津軽こけし館 ☎54-8181 - 平川市 1/30 冬のツーリズム「農家蔵ライトアップ」
- 金屋地区の農家蔵をライトアップ。沿道には約150基の灯篭やろうそくが設置されます。
NPO法人尾上蔵保存利活用促進会 ☎57-5190 - 平川市 1/31 第13回ひらかわスポーツフェスティバル
- おのえスポーツセンターでスポーツ体験教室を開催します。参加料:1日100円
NPO法人平川市スポーツ協会 ☎57-4633 - 黒石市 2月上旬(予定)雪の降るさと2021
- 雪を使った催しが盛りだくさん。ろうそくを灯した、たくさんの雪だるまが会場を彩ります。
津軽伝承工芸館 ☎59-5300 - 黒石市 2月上旬(予定)津軽くろいしみんなの雪だるま
- 地域・職場・家族が一丸となって雪だるまを作ります。雪国ならではの雰囲気が楽しめます。
黒石商工会議所 ☎52-4316 - 黒石市 2月上旬(予定)全日本ずぐり回し選手権大会
- 津軽地方独特のこま「ずぐり」回しの全国大会。子供から大人まで、優勝を目指して競います。
黒石こみせまつり実行委員会(黒石商工会議所) ☎52-4316 - 板柳町 2/6(予定)板柳はしご酒らりー
- どのお店に行くかは当日のお楽しみ。豪華賞品が当たる抽選会もあります。
板柳町商工会 ☎73-3254 - 弘前市 2/10~2/14 弘前城雪燈籠まつり
- みちのく五大雪まつりの一つで、雪燈籠の光が雪景色を幻想的に彩ります。
弘前市立観光館 ☎37-5501 - 黒石市 2月中旬(予定)黒石じょんから宵酔酒まつり【中止】
- 飲み処「よされ横丁」界わいの店を回ってゴールすると、抽選で豪華な景品が当たります。
黒石じょんから宵酔酒まつり実行委員会(黒石観光協会) ☎52-3488 - 平川市 2/18 猿賀神社七日堂大祭
- 柳の大枝を盤上に打ちつけて豊凶を占う柳からみ神事や、ゴマの餅まきが行われます。
猿賀神社 ☎57-2016
2020年10月~12月イベント【終了】
- 弘前市 10/1~10/30 鳴海要生誕100年記念「鳴海要陶芸展」
- 生誕100年を記念し、氏の作品を多数展示します。
弘前市立博物館 ☎35-0700、鳴海要記念陶房館 ☎82-2902 - 平川市 10/4 第13回ひらかわスポーツフェスティバル(ひらかドーム)
- ひらかドームなどでスポーツ体験教室を開催します。参加料:1日100円
NPO法人平川市スポーツ協会 ☎43-0660 - 弘前市 10/16~10/18 津軽の食と産業まつり【中止】
- 津軽の食・産業をテーマに地元生産品などを紹介。今年は弘前市運動公園内の屋外で開催します。
津軽の食と産業まつり運営協議会事務局 ☎33-4111 - 黒石市 10/17~10/18 全国伝統こけし工人フェスティバル
- 全国の伝統こけし工人が一堂に集結。特徴ある全国各地のこけしの展示即売会を行います。
津軽こけし館 ☎54-8181 - 西目屋村 10/17~10/18 白神山地ビジターセンターふれあいデー
- 体験コーナー(クラフトや木登りなど)やグルメなど、様々な催しが行われます。
白神山地ビジターセンター ☎85-2810 - 黒石市 10/17~11/8 中野もみじ山(紅葉)
- 紅葉の景勝地として知られる中野もみじ山。夕方から21時までライトアップも楽しめます。(ライトアップ中止)
黒石市観光課 ☎52-2111 - 弘前市 10/23~11/8 弘前城菊と紅葉まつり【中止】
- 会場内にフラワーアートを実施し、華やかな菊を演出するほか、紅葉の特別ライトアップを行います。
弘前市立観光館 ☎37-5501 - 平川市 10/25 第13回ひらかわスポーツフェスティバル(ひらかプール)【延期】
- ひらかプールでスポーツ体験教室を開催します。参加料:1日100円
NPO法人平川市スポーツ協会 ☎43-0665 - 田舎館村 ~10/31まで 田んぼアートオンライン観覧ツアー
- 田舎館村の歴代田んぼアート全35作の見ごろ写真を、期間限定で村公式ホームページやYouTubeで公開中!
田舎館村企画観光課 ☎58-2111 - 弘前市 ~11/8まで 特別企画展2「パリの見た夢 服部コレクション 20世紀フランス絵画展」
- ピカソ、シャガールをはじめとした20世紀のフランス絵画を51点ご紹介します。
弘前市立博物館 ☎35-0700 - 田舎館村 11/14~11/15 収穫感謝祭&シクラメン市【中止】
- シクラメンなどの花々を展示販売します。会場周辺の出店では軽食なども販売します。
田舎館村企画観光課 ☎58-2111 - 平川市 11/15~11/29 平川市民文化祭【中止】
- 平川市文化センターにて、市民の作品展示、舞台発表などを行います。体験コーナーもあります。
平川市民文化祭実行委員会 ☎44-1221 - 黒石市 11/21~11/22 黒石りんごまつり【中止】
- りんごの即売会や黒石ならではのふるさと物産展などが開催されます。
黒石りんごまつり実行委員会事務局(黒石市観光課) ☎52-2111 - 藤崎町 11/21~11/22 第8回ふじさき秋まつり【中止】
- 藤崎町の二大特産品である「りんご」と「米」の収穫感謝祭です。楽しいイベントが満載です。
ふじさき秋まつり実行委員会事務局(藤崎町経営戦略課) ☎88-8258 - 大鰐町 11/21~11/22 まるごと大鰐 秋の感謝祭【中止】
- 大鰐高原りんご、大鰐温泉もやしなど大鰐ならではのものを集めたイベントです。
大鰐町企画観光課 ☎55-6561 - 平川市 11/22 ひらかわ元気祭り【中止】
- 「地産地消」をメインテーマとし、地元農産物や加工品などを販売します!
平川市農林課 ☎44-1111 - 弘前市 11月下旬 弘前市りんご公園「りんごトラック市」
- 弘前市近郊の農家がトラックに旬のりんごなどを積んで集結し、ふじ・王林の他、加工品や農産物なども販売。
弘前市りんご公園 ☎36-7439 - 平川市 11月下旬~2月中旬(予定) ひらかわイルミネーションプロムナード
- 平賀駅前をイルミネーションでライトアップ。台湾提灯もご覧になれます。
平川市商工観光課 ☎44-1111 - 板柳町 12/1~1/5(予定) りんごの里イルミネーション2020【中止】
- 約4万球のイルミネーションが夜空を照らし、幻想的な世界を演出します。
板柳町ふるさとセンター ☎72-1500 - 平川市 12/13 第13回ひらかわスポーツフェスティバル(平賀体育館)【延期または中止】
- 平賀体育館でスポーツ体験教室を開催します。参加料:1日100円
NPO法人平川市スポーツ協会 ☎44-5010 - 平川市 12/20 第13回ひらかわスポーツフェスティバル(ゆうえい館)
- ゆうえい館でスポーツ体験教室を開催します。参加料:1日100円
NPO法人平川市スポーツ協会 ☎49-5181 - 弘前市 ~2/28まで 弘前産農産品プレゼント
- 5,000円相当(送料込)のお土産(農産物、加工品)を、弘前市で農泊した人にプレゼントします。
弘前市農政課 ☎40-0656
2020年6月イベント【終了】
- 板柳町 6/30まで 板柳町ふるさとセンター農業収穫体験
- カラフルなミニトマト収穫体験は1人200円。利用可能日や時間はお問い合わせください。
板柳町ふるさとセンター ☎72-1500
2020年2月イベント【終了】
- 黒石市 2/8 全日本ずぐり回し選手権大会
- 津軽地方独特のこま「ずぐり」回しの全国大会。子供から大人まで優勝を競います。
黒石こみせまつり実行委員会(黒石商工会議所)☎52-4316 - 弘前市 2/8~2/11 第44回弘前城雪燈籠まつり
- みちのく五大雪まつりのひとつで、雪燈籠や大雪像が幻想的。昼も夜も楽しめます。
弘前市立観光館 ☎37-5501 - 板柳町 2/11 りんごの里いたやなぎ雪まつり
- 雪上ゲーム大会、餅つき、みかんまきなど、雪に親しみ冬を楽しむイベントです。
板柳町産業振興課 ☎73-2111 - 黒石市 2/15 黒石じょんから宵酔酒まつり
- 飲み処「よされ横丁」かいわいの店を回ってゴールすると抽選で豪華な景品が当たります。
同実行委員会(黒石観光協会)☎52-3488 - 西目屋村 2/16 第26回乳穂ヶ滝氷祭
- 豊凶占い、豊作祈願などの伝統行事が行われ、会場ではステージショーも開催されます。
目屋観光協会 ☎85-2800